みなさんこんにちは!ふろんです。
先日、ついにGoogle AdSenseに合格できたので、受かるまでどのようなことをしたのか解説したいと思います。
僕の場合は3度目の申請で合格できました!
何も知らない完全なブログ初心者の状態から始めたこのブログ…。
普段なかなかやる気の出せない僕が、重い腰をあげて本格的に取り組み始めた3月…。
ここまでくるのにいろいろ回り道をしてきましたが、こんな僕でもGoogle様に認めてもらえることができました!
ということで、ブログ開設からアドセンス合格までの道のりを振り返ってみます!
それでは始めます!
グーグルアドセンスに合格した際の記事はこちらからどうぞ!
僕の使用したレンタルサーバーやドメインは以下にまとめました!
【使用したレンタルサーバー】 エックスサーバー
【ドメインを取得したサイト】 Xserverドメイン
✔国内最大手なので情報がたくさんあり安心
✔キャンペーンを定期的に実施している
✔管理画面がわかりやすい
✔キャンペーンを定期的に実施している
✔エックスサーバーを使っているならID再登録必要なし
✔管理しやすい
ブログの存在を知ってからブログ開設まで
僕は今までブログというものを特に意識せず読んできました。
一応ブログの存在は知っていましたが、「面白そうだなー」という程度にしか思っていませんでした。
ですが、最近はブログが稼げる副業であり多くの人がやっていて、流行り始めているという雰囲気は何となく感じていました。
そこで僕はこんな風に思っていました。
お金を稼ぎながら自分の好きなことを発信できるなんて楽しそう!
そんなときにとあるブログで実際に稼いだ体験を見て、僕の中のブログの興味が一気に増しました。
完全に無名で特に特徴もなく平凡な僕ですが、
共通の趣味があれば読まれるかもしれない!
という少しの期待を持ちながら、さっそくブログに挑戦することにしました。
といことで、僕が興味を持ち始めてブログに挑戦するまでの経緯を説明していきます!
【ブログ開設1年前】ブログというものの存在を知る
僕の今までのブログのイメージはこのようなものでした。
ブログって複雑そうだしパソコンも必要でなかなか始めづらいな…
でも無料で始められるしやってみるのもいいのかも?
無料で始められるならやりたいけど難易度が難しいのは大変そうだな、と以下のように考えてました。
- 始めるのに手間がかかる
- 高性能なパソコンが必要
- 無料で始められるもの
難易度と手間を考えてなかなか始められなく、しばらく悩んでました。
そんなとき誰かのブログでこんな文言を見つけました。
アフィリエイトで月収〇〇万円!!
ブログ初心者でも簡単に稼げます!!
最初はこれを見てこんな風に思ってました。
ブログってそんな簡単に稼げるものなのかな…
このようにかなり怪しみながらも、気にはなるので少しずつ調べ始めてみました。
アフィリエイトやブログについてたくさんの情報がある中、色々調べた結果こんなことがわかりました。
- 広告収入で稼ぐ(グーグルアドセンス等)
- アフィリエイトで稼ぐ(A8.net やもしもアフィリエイトなどのASP)
ふむふむなるほど、読んでもよくわかりませんでしたが、なんとなく挑戦するモチベーションにはなりました。
とりあえず今すぐ挑戦してみよう!とさっそくブログの始め方などを読み漁り始めたのですが…。
ここから、ブログを始める際に多くの人が悩む問題について考える必要が出てきました。
【ブログ開設半年前】有料ブログか?無料ブログか?これで数ヶ月悩む
いろいろ検索していくうちに、ブログ開設には2種類の方法があるということがわかりました。
- 無料ブログ(はてなブログ、noteなど)
- 有料ブログ(WordPressなど)
これは、有料のサーバーを使うか無料のサーバーを使うかの違いです。
なるべく手軽に始めたいと思った僕はこのように思いました。
手軽さで考えたら無料ブログだよね
とりあえず簡単に始めたかったので、最初は無料ブログで始めようとしました。
ところが、無料・有料のどちらにもメリット・デメリットがあることに気が付きました。
それぞれ簡単にまとめてみます。
- 運営費は永久に無料である
- かなり手軽に始められる
- 最初からある程度ブログがデザインされている
初心者に優しく、無料で始めた方が良さそうなメリットですよね。
次にデメリットです。
- 収益化しにくい
- サイトのオリジナル性が出しにくい
- 有料ブログに乗り換えた時、移行がかなり大変
収益化しにくいのはかなり痛手ですよね。
正直収益化にかなり時間がかかるならブログが続く気がしないです…。
そこで、今度は有料ブログはどんな感じなのか調べました。
- やる気次第ではすぐに稼げる
- サイトのデザインを好きにアレンジできる
- 広告を自由に配置できる
ブログを始めてお金を稼ぎたかった僕は、有料ブログの方にどんどん気持ちが傾いていきます。
そんなところに、有料ブログの高いデメリットの壁が立ち塞がりました。
- 初期費用で5000円程度かかる
- 継続してサーバーとドメインをレンタルしないといけないため、月額料金がかかる
- 最初は無料ブログよりも読まれない
有料ブログで始める場合、レンタルサーバーやドメインをレンタルする必要があるため、月額で料金がかかってきます。
大体で計算するとこんな感じです。
レンタルサーバー代 | \1,110/月 |
ドメイン代 | \108/月 |
合計 | \1,218/月 |
- 月額約1200円
- 年間約14400円
実際に計算してみると、年間でけっこうかかっちゃうんですよね…。
さらに有料ブログの場合、最初は無料ブログよりも読まれない可能性が高いです。
何故なら、出来立てのブログはGoogleの検索結果に反映されるのが、ある程度時間が経ってからだからです。
試しに記事を投稿した後すぐに一言一句間違えずに検索してみてください。
おそらく検索結果に出てきてないと思います。
これに対して、無料ブログはサーバーがみんな同じです。(ある程度ランダムで振り分けられていると思いますが)
ということは誰かが投稿した記事と自分の記事の関連性が高い場合、関連記事として表示される可能性が高くなります。
これにより、最初は無料ブログの方が読まれやすいんですよね。
けっこう金額が高いから、一度始めたら引くに引けないかも…
よって、有料ブログを始めるには勇気と覚悟が必要ということがわかってしまいました。
先行投資して失敗するわけにもいかないので、ここからさらに詳しく調べようと思い始めました。
【ブログ開設数日前】ついに有料ブログに心を決める
有料ブログか無料ブログ…。
これを決めるのにはかなり時間がかかりました。
このままだと一生決められないと思ったので、一度2つを比較して表にまとめて考えてみました。
自分の希望 | 有料ブログ | 無料ブログ | 判定 |
---|---|---|---|
早くお金を稼ぎたい | 〇 | × | 有料ブログ |
なるべくお金をかけたくない | × | ◎ | 無料ブログ |
自分独自のデザインにしたい | ◎ | △ | 有料ブログ |
好きなリンクを貼りたい | 〇 | △ | 有料ブログ |
ある程度知名度が欲しい | ◎ | 〇 | 有料ブログ |
表にまとめた結果、最終的に利点が大きい有料ブログに決めました。
ここまで決めるのにかなり時間がかかってしまいましたが、結果的に自分の目的を整理できたので良かったかなと思ってます。
ブログ開設からグーグルアドセンス申請まで
僕は他のブロガーの方々よりもあまりやる気がなく、更新頻度も低めでした。
なので、グーグルアドセンス申請までかなりの時間がかかってしまいました。
ですが、グーグルアドセンスに合格できました。
一般的なやる気のあるブロガーさん達よりも遅い合格となりましたが、地道に続けてきたのが良かったのかなと思います。
ということで、僕がGoogleアドセンスに申請して合格するまでの経緯を説明します。
グーグルアドセンス合格の記事はこちらからどうぞ!
【0か月目】初めてのブログ開設
僕がブログを開設したのは、2020年10月31日でした。
この月はサーバーの借り方やサイトの作り方、運営方法などをかなり調べたので事前に知識はたくさんありました。
しかし、それでもサーバーを借りるだけでもかなり苦労しました。
僕が借りたのは、エックスサーバー とXserverドメイン です。
✔国内最大手なので情報がたくさんあり安心
✔キャンペーンを定期的に実施している
✔管理画面がわかりやすい
✔キャンペーンを定期的に実施している
✔エックスサーバーを使っているならID再登録必要なし
✔管理しやすい
両方エックスサーバーにしたことで、比較的簡単に申し込むことができました!
ドメインを借りるので有名なのはドメイン取るならお名前.comとかですね。
ですが、エックスサーバー
のXserverドメイン
でもドメインを借りられて、料金自体もあまり変わらなかったのでこれに決定しました。
さて、これでサーバーとドメインは借りることができました。
しかし、まだまだ知らないことがあまりにも多く、ここからもかなり大変でした。
例えば
WordPress?プラグイン?サイトマップ?
など、ブログをやっている人からしたら当然わかっている内容や
サイトの設定が難しくてよくわからない…
など、ブログツールの使い方も全然わかっていませんでした。
ここからいろいろなサイトを参考にして、時間はかかりましたがWordpressをセットアップすることができました。
ですが、SSL化や暗号化等の設定でさらに難易度が上がって、徐々にブログを始めたことを後悔し始めていました。
それからいろいろ頑張ってなんとか初期設定は終わらせることができました。
そしてWordpressにテーマをダウンロードすることになりましたが、このテーマにも有料・無料あることがわかりました。
さすがに有料のサーバーを借りたので、これ以上お金をかけたくない僕は有名な無料テーマCocoonを使用することに決めました。
こうして、初めてのブログの開設に奮闘し、次のステップへ進み始めることができました。
参考にした記事を以下に貼っておきますね。
【1か月目】順調に記事を更新していく
一通り初期設定周りのことは終わったので、ここからは記事を書いて投稿していくだけになりました。
というわけで、まずは自分の自己紹介でもしようとウキウキ気分で初めての自己紹介記事を投稿しました。
僕について知りたい方は以下の記事を読んでみてください。
ここからさらに3日連続記事を投稿して、とりあえず様子を見てみました。
グーグルアナリティクスを見てみると、訪れる人がいるようなデータも出てました。(おそらくほとんどが自分の訪問ですね…。)
さらに目標を設定し、GoogleアドセンスとAmazonアソシエイトに合格することを目指して頑張る事にしました。
Googleアドセンスの合格基準はいろいろな記事を参考にした結果、以下のような点が重要だとわかりました。
- 投稿記事が10~30記事程度(現在は5記事程度が基準とされている)
- 独自性のある文章を書く
- プライバシーポリシーやサイトマップを作成・掲載
Googleアドセンスの合格基準は、Googleが正式に発表しているわけではないので、すべて合格した人の体感による基準になっています。
ちなみに現在の合格基準は体感5記事程度みたいです。
「合格基準の記事は更新予定」
さらにAmazonアソシエイトに合格するには、次の条件をクリアしなくてはなりません。
- 投稿記事が10記事以上(公式声明)
- 審査申請してから180日以内に商品を3つ売り上げる(公式声明)
- ほかのアフィリエイト等の広告を外す
Amazonアソシエイトの合格基準は、投稿記事が10記事以上ということは公式に発表しているようです。
さらに申請してから180日以内に商品を3つ売り上げるのも公式発表とのことです。
ということで10記事以上ないと話にならないようなので、まずは10記事投稿することを目標に頑張ろうと決めました。
加えて、タイミング的にもちょうどよかったのでTwitterとYouTubeのアカウントを作成しました。
ここまででは投稿記事は4記事ですが、始めたばかりでやる気もあったのでかなり順調でしたね…。
しかし、ここからある問題が起こります。
【1か月目】やる気が急降下して全く記事を投稿しなくなる
いろいろ初期設定を終わらせることはできたのですが、ここからやる気がどんどん低下していくことになります。
やる気低下の原因は以下の通りです。
1記事書くのに時間がかかりすぎ
誰も来てくれない
それぞれ軽く説明していきます。
原因その1:1記事書くのに時間がかかりすぎ
執筆した経験がほぼなく、文章を書くことに関しては完全な初心者だったので、1記事書くのにかなりの時間がかかりました。
1記事書くのにおよそ6時間程度はかかり、平均文字は7000文字ほど…。
これだけ時間がかかるとは思っていなかったので、毎回書くたびにかなり疲れていました。
10記事まであと6記事も書かなければならないというのが一番つらかったですね。
単純に考えてあと6×6=36時間かかるということですからね。
この計算をしたとき、自分のモチベが下がっていくのを実感しました。
原因2:誰も来てくれない
ブログを開設してから数日で、記事も4記事しかなく、執筆経験もない。
さらにブログを効率よく広めるやり方も全く知らない。
当然誰も読みに来ないですよね。
そもそもGoogleについて、新しいブログが検索に載り始めるのは3か月後程度かかると言われています。
それでも誰かしら来てくれるものだと思ってました。
結局グーグルアナリティクスを見ても一向に増えない数値を見た僕は、かなりへこみましたね。
記事の文字数を減らすことに
こうしてモチベがかなり下がってしまったので、4記事の時点でブログを1か月ほど放置してました。
このままではダメだ。もう少し文字数を減らすしかない。
この調子だとモチベが復活しないと思ったので、少し記事の文字数を少なくしてクオリティを下げることにしました。
そして次からは記事のクオリティを下げて大量生産する予定でしたが…。
なかなか人間ってつらいことを始めるのは難しいものですよね。
何かしら言い訳を付けて記事を書くことができず、最終的にブログの方向性に悩み始めてしまいました。
【2か月~3か月目】ブログの方向性に悩み始め、記事が書けなくなる
自己紹介の記事を投稿した後、3記事ほど「生活」についての記事を投稿していました。
ですが、いろいろ考えていくうちに他のジャンルの事が書きたくなりました。
次のジャンルは「ゲーム」「ガジェットのレビュー」でした。
もともと書きたいことをある程度考えていた僕は、このジャンルも雑多ブログ的な感じで投稿していくつもりでしたが…。
レビュー記事と生活の記事ではジャンルが違いすぎるかな…
さらに、「生活」の記事についてあまり自分の書きたいこととは合っていないことに気が付きました。
結局1か月目に3つ「生活」の記事を投稿した後、さらに「生活」の記事を2記事ほど書きましたが、公開するのをやめてしまいました。
せっかく書いた長文の記事だったんですけどね…。
この頃の自分を振り返ってみると、何やってるんだろうって気持ちになります…。
そして、新しいジャンルを書きたくなってしまいました。
しかし、もう「生活」の記事を5つも書いたのでもったいなくて新しいジャンルを書くことは正しいのか、かなり迷い始めてしまいました。
最終的に、「生活」のジャンルで進めていくことも、新しいジャンルで進めていくこともできなくなり、記事が全く書けなくなってしまいました…。
【4か月目】少しだけやる気が戻ってくる
ブログ開設2か月~3か月でいろいろ問題はありましたが、しばらく離れていたのでなんとなく記事を書くモチベーションが戻ってきました。
そして
とにかくまずは、ジャンルは気にしないでグーグルアドセンスに合格することだけを目標にしよう!
と、考えを改めてまた記事を書き始めることができました。
とにかくモチベを維持することを意識して、他の成功している方のブログを読んだりしてやる気を保っていました。
結局この月は、モチベ維持を重要視したため1記事だけの投稿になりました。
この時点で5記事、まだまだグーグルアドセンスの申請には至りません。
ですが、心の折れていた状態からだいぶ良くなった気がします。
【5か月目】再びモチベーションの維持のため、ブログを巡回
4か月目に1つだけゲーム関係の記事を投稿しました。
そのあとも何を書こうか悩んでいるうちに何週間か経ち、その間はブログの巡回をするだけでした。
やる気はありますが、なかなかうまく書き出せないという状況が続きます。
しかし、ここまでのブログ巡回から思わぬ発見があります!
【5か月目】ついにグーグルアドセンスに申請開始
グーグルアドセンスについての審査基準の記事は多くありますが、僕は一部の記事しか読んでいませんでした。
グーグルアドセンス合格には最低でも10記事必要…
ずっとこのように考えて、今までなんとか10記事まで更新しようと頑張っていました。
しかし、ここでとある記事を読んでいたところ…
グーグルアドセンス申請時の記事数は5記事で十分!
ということがわかってしまいました。
それからいろいろ調べたところ、グーグルアドセンスの合格基準の記事数は10記事が最低条件ではないことが判明しました!
これにもっと早く気づいていれば…。今でも後悔してます…。
結果、以下のような方法で申請に挑むことにしました。
- 投稿記事はなるべく少なめに!→5~8記事程度
- 独自性のある文章を書きつつ、1記事の分量を多めに!→平均文字数を3000文字以上
- ;プライバシーポリシー・お問い合わせを掲載→サイトマップは何もせず
こうした結果、最終的にグーグルアドセンスに合格することができました!
グーグルアドセンス合格の記事はこちらからご覧ください!
まとめ
ブログ開設からグーグルアドセンス合格までの経験についてお話ししました。
ところどころ挫折したり、諦めかけたりしましたが、なんとかここまで続けることができました。
これからブログを始める方や、まだ始めたばかりでいろいろ悩んでいる方の参考になればうれしいです。
もし、質問等あればコメントしてくださいね。
また、YouTubeやTwitterもやっているので、気になったらフォローお願いします。
それでは、以上ふろんでした。
コメント